職員のつぶやき 希望館リレーコラム

筋トレ、体づくり運動何してますか?

部署ごとに、一つのテーマを決め、そのテーマに沿って、職員一人一人が、『社会福祉法人希望館』をリレー形式で毎日紹介していきます。

  1. No.163

    立川 玉枝 (デイサービス六郷友の家)

    腰痛が出ないように、毎朝ストレッチを15分位やっています。テレビで見た、「腰痛ストレッチ」を組み合わせてやっています。おかげで、最近は腰の痛みがありません。

アクセス数:345
  1. No.162

    田口 和俊 (デイサービス)

    4年前、ダイエット目的で始めたウォーキングからのジョギング。一時期、やめていたものの、ふたたび再開し、今は走れる夜は走っています。現在はランニング。雨や仕事の都合上、走れない日があるとなんだか気持ちが落ち着かなくなります。
    ちなみに毎年健康診断で肝臓系の数値がやたらと高く出ていました(お酒飲めないのに・・・)が、ランニングを始めてから、ここ数年の健康診断では正常値です(笑)

  2. No.161

    青木 大吾 (児童)

    これまでサッカー、フットサルをメインに体を動かしていましたが、コロナ禍でしばらく行けていません。また再開した時に動けるようにしておくためと、リフレッシュのためにランニングは時々しています。

  3. No.160

    S.K (ヘルパーステーション)

    筋力・体力の衰えを日々痛感しておりました。
    ジムに入会したものの、コロナにより退会してしまい、ごくこの2~3ケ月ですがウォーキングを週3~4日しております。
    一回に30分程度、物足りなさを思うところですが、差当たりはこのペースで続けるつもりです。

  4. No.159

    S.K (特養)

    最初はモテたくて始めましたが、しだいに筋トレそのものにハマってました。
    今はHIITトレーニングをランニングで行う有酸素運動をしています。
    興味のある方はぜひ。

  5. No.158

    小渕 玲子 (プチ希望館)

    以前は、縄跳びを休み休み1,000回飛んでいましたが、脚に負担がかかったようでやめました♪
    今は、バランスボールに毎日10分~15分くらいですが乗っています。
    理由はふと始めたからです。

  6. No.157

    三日坊主 (事務課)

    仕事中、上の階へ行くときは階段を使い、エレベーターをなるべく使わず足腰を鍛えています。
    今はまだ息が切れてしまいますが、自分に甘えることなく続けていこうと思ってます。

  7. No.156

    Y.T (特養)

    筋トレ、体づくりはしていません!
    全てのジャンルのゲームが大好きです☺
    ですが!キーボードで指の筋トレしてます!!

  8. No.155

    Y.C (希望館デイサービス)

    お風呂後のタオル体操。
    体のたるみ防止。友達にそんな体でいいの!と言われたので…。

    ながら体操。
    どこでも何をしていても出来るから。

  9. No.154

    野球小僧 (調整課)

    うりゃー と腕立て、腹筋、背筋とか、スクワットにランジも。
    想いは投げて打って走れる野球小僧や!筋肉バキバキの筋トレやで。
    いや、でもこれはみんなイメージトレーニング、イメトレや。頭ん中だけ。しかしイメトレ大事や。なんでもそうやなぁ、もしかしたらできるんちゃうかとイメージすることが大事や。
    そうすりゃ、いつかはできる! かもしれん。

  10. No.153

    T.D (調理)

    体力づくり、筋トレ等は一切続かない方なので何もしてません。
    半年ぐらいタバコをやめていて、急激に体重が増加してしまったので、毎日2時間程度ジョギングをしていましたが、体重も減る様子もなかったので、やめました。

  11. No.152

    本田 亜矢 (児童)

    毎日の生活に精一杯で、体づくりはなかなか意識できていませんが、高崎に時々映画の撮影で素敵な俳優さんが来るらしいよ!と聞いた時は、しばらく「いつ会ってもいいように…」と夜筋トレをします。筋肉痛になるとなぜか「本当に会っても自信満々でいける!!」と思って嬉しくなります。

  12. No.151

    T.S (医務課)

    数年前から、体力落ちたなぁと思って、勤務中のみ、エレベーターを使用しないで、階段を使用しています。
    職場では、なるべく歩くようにしています。

  13. No.150

    市川 哲夫 (児童)

    今年の正月明けに、久しぶりに体重計にのってみた。5㎏増量。それを機に毎日ではないがウォーキングを始めた。片道2㎞の公園を往復するのだが、帰りにラーメンを食べてしまう。おかげ様で体重は減らない。むしろ増量中。

  14. No.149

    須田 啓美 (児童)

    7年前、脊椎管狭窄症で腰の手術をしました。それを機に散歩を始めました。朝5時に起き30分のストレッチ。概ね40分間、浜川運動公園や井の川付近をウロウロしています。1年を通して雨の日も、雪の日も苦行僧のように休まず歩いています。自然界の営みに魅了され何かを発見する日々です。最高の贈り物です。

  15. No.148

    K.A (居宅介護支援事業所)

    全く何もしていません。
    元々、かなりの運動オンチです。
    ウォーキングでも始めようかな…。

  16. No.147

    小出 良一

    明らかな運動不足でお腹回りに余分なお肉がつく一方、筋肉量は確実に減少。「このままではいかんぞ」と昨年の8月17日から毎日の腕立て伏せ・腹筋・スクワットを開始。続けるためのモットーは「ハードルは低く」で、それぞれを20回以上と設定。3セットでそれぞれの合計が100回以上の日もあれば、「いかん!し忘れて晩酌してしまった」という日は20回でOK。ハードルの低さが功を奏して1年を過ぎた今年8月28日。そそっかしい私は机の角に右太ももを強打。痛みは強かったものの、後に引くものではないだろうと高を括っていたら…翌8月29日に激しい腰痛に見舞われ、1年以上続いた運動も中断に。2か月近く経過した現在も腰痛は治まらず、痛みが緩い日に単発的に腕立て伏せをするのみで、いまだに「腹筋なんてとんでもない」という状態。
    そんな私が新たに始めたのがフィットネスジム利用。今月まだ2回しか行っていませんし、ストレッチとランニングマシンでのウォーキングとトレーニングマシンは1機種利用のみという、こちらも低空飛行。それでも「会費を払っている以上は利用しなけりゃソン」というこれまた低い動機づけのもと、徐々に身体をならしていこうと思っています。来年は65歳、老人福祉法上の立派な高齢者です。低い動機付けと緩い内容でのスタートではありますが、メンテナンスは怠りなく続けていきます。

  17. No.146

    斎藤 早紀 (ヘルパーステーション)

    筋トレしてま~す☆
    毎日45分~1時間!
    ラジオ体操第1,第2→ダンベル体操→1日1万歩歩いたことになる運動→ストレッチ。(理由はかなりいろいろ崩れてきたので)
    最近は座骨神経痛になり、少しでも軽減するストレッチを続けたところ、理学療法士の方に自宅で続けられれば治療に来なくてもヨ~シと言って頂きました!!
    続けてまいりま~す♪

  18. No.145

    根岸 深雪 (児童)

    食べて飲んで寝る、これが日々のルーティーンです。「運動してます!!」といつか言えるようになりたいです。

  19. No.144

    宮田 幸哉 (特養)

    よくぞ、私に聞いてくれました。筋肉トレーニングをはじめてまだ2年ですが、今となっては欠かせない趣味になりました。

    私は、週5日の5部位に分けてトレーニングしてます。(腕、肩、背中、胸、背中と肩)
    広がりが欲しいので背中と肩は週に2日間行っています。特に肩に関してはフロント・サイド・リアの3部位を鍛えなくてはならないので一回のトレーニングで2時間かかってしまいます。
    背中に関しては大円筋メインの厚みを少し行っています。ベントオーバーローやデットリフトは腰を痛めてしまう可能性あるので低重量で行うのがおすすめです!
    介護士は腰が命なので腰が痛くなる前に少しでもトレーニングしておくとだいぶ、楽ですよ!!

職員のつぶやき (希望館リレーコラム)

第3弾 職員のつぶやき バックナンバー 第2弾 職員のつぶやき バックナンバー 第1弾 職員のつぶやき バックナンバー 第六回リレーコラム バックナンバー 第五回リレーコラム バックナンバー 第四回リレーコラム バックナンバー 第三回リレーコラム バックナンバー 第二回リレーコラム バックナンバー 第一回リレーコラム バックナンバー
Loading...
ページの先頭に戻る?

公式SNS

現在募集中の求人情報

×

新卒の方はこちらからでも応募することができます。

マイナビ2024