希望館リレーコラム

運動会の思い出

一つのテーマを決め、そのテーマに沿って、職員一人一人が、『社会福祉法人希望館』をリレー形式で毎日紹介していきます。

  1. No.040

    秋山 修次(六郷デイ)

    小学校時代は春・秋の年2回運動会がありました。生徒数が少なかった為、春の運動会は小学生だけ、秋の運動会は中学生と合同運動会でした。当時は露店も出て、賑やかな運動会でした。家族同士で重箱にお弁当を持ち寄り、食べたお昼は思い出に残っています。

アクセス数:400
  1. No.039

    福島 和也

    高校の時、部活対抗リレーで他の運動部と競ったが、1位をとることができず、悔しい思いをした。

  2. No.038

    松井 瑠美

    息子が保育園の運動会で2年連続跳び箱から落ちた。
    本番に弱いところが、自分に似ているなと感じた。
    ただ、2年連続、同じ落ち方をしたのにはびっくりした。

  3. No.037

    金子 絵里奈(調理)

    小学生の頃、肥満児だった私は運動会が大嫌いでした。走ってもビリ、組み立て体操は一番下、思い出の写真はブルマから太ももむっちり、大人になって運動会がなくてよかったです。

  4. No.036

    R.S(デイ)

    運動会には必ず祖母が応援に来てくれました。いつも退場門付近に場所取りをしていたため、退場門を通るたびに、手を振られることが当時は恥ずかしくて仕方なかったですが、今となっては良い思い出です。

  5. No.035

    深澤 彩子(特養)

    小学校1年生の時にかけっこで2番でした。とても悔しかったのを覚えています。2年生の運動会では1番になったら、好きなものを買ってくれると両親と約束し、頑張って1番になり好きなおもちゃを買ってもらった思い出があります。

  6. No.034

    M.T(ヘルパー)

    徒競走ではどうしても一番にはなれず、一番の子を追い抜けそうになった時ゴールになってしまってとても口惜しい思いをした事が懐かしい思い出です。

  7. No.033

    大﨑 智史(児童)

    ぱっと思い浮かぶのは、高3の時のクラス対抗リレー。僕の高校は、マンモス校で3学年合わせて72クラス、全校生徒は約3000人でした。会場は、観客席がある陸上競技場を貸し切って行いました。結果は、見事に1位!!僕はアンカーを任されていたので、観客席の前を全力疾走。
    当時の僕はサッカー部なのに坊主頭だったので、学校ですれ違う野球部員に元気よく挨拶されていましたが、それが体育祭を機にされなくなりました。みんなが認知してくれたのでしょうか。では、なぜ、僕がサッカー部なのに坊主頭だったのか。それは、サッカー部なの・・っと、続きはまたの機会に・・・

  8. No.032

    A.K(あんしん)

    自分の運動会は、数十年前にさかのぼるため、思い出せません。
    娘の運動会では、知らない間に録画ボタンを押してしまい、ゆらゆらゆれている地面ばかりがうつっており、見たら酔ってしまいそうな動画を撮影してしまいました。出場した競技が一部撮れずに、娘に文句を言われた思い出があります。

  9. No.031

    Y.T(特養)

    赤白帽子のゴムの部分がしょっぱかった記憶があります。

  10. No.030

    田中 裕(児童)

    小学校6年間、運動会当日はいつも『裸足』で臨んでいました。ソーラン節を踊る時、リレーで走る時…鼓笛隊ですら裸足で参加して、担任教諭から「流石に靴を履け」と怒られました。裸足で走ったあの感触を今でも鮮明に覚えています。最近の小学校ではめっきり見なくなりましたね、裸足で運動会に参加する子が…裸足で走った方が早く走れる気がして、私の時代は靴で参加する子どものほうが少なかったですね。時代は変わったな…。

  11. No.029

    金井 あゆみ(児童)

    運動が苦手な私ですが、運動会を振り返ると「なんか楽しかった」という印象があります。友達と汗を流したり、喜んだり、悔しい思いをすることは、とっても良い思い出になるんだなと感じています。

  12. No.028

    あっこっこ(ケアハウス)

    これは、むかーしむかしのお話です。運動会は年間の一大イベントでした。親や祖母たちも来て手作りののり巻き寿司等の昼食を一緒に食べ、屋台も出て楽しみの一日でした。その頃珍しい「バナナ」も食べられて超うれしかった思い出があります。てへ

  13. No.027

    森山 愛美(特養)

    運動神経はあまり良くなくて、目立たない小学生時代を過ごしてきたので運動会にはこれといって思い出がありません。強いて言えば綱引きをした後に手が変なにおいになるのが嫌でした。

  14. No.026

    赤沼 光樹(児童)

    小学校4年生の時、ダンスの練習がとても厳しい先生でした。しかし、大変な練習でも頑張ったことで、苦手なダンスも上手に出来てうれしかったことが思い出です。

  15. No.025

    M.S(児童)

    小1の時、グラウンドを走って何人もごぼう抜きをし、7位になった輝かしい思い出があります。その後はメタボ化が進み、足もめっきり遅くなりました…(笑)

  16. No.024

    市川 哲夫(児童)

    私の実家は、自営の飲食店だったため、両親が応援に来ることはほとんどなかった。
    6年生の最後の運動会。持久走で先頭集団から後退していく私の背中に「てつお~がんばれ~」という声が届いた。聞き間違えるはずもない母親の声だった。うれしかった。
    どこからともなく力がわきあがり、必死で走った。母親からのサプライズの応援。忘れられない。

  17. No.023

    R.O(調理)

    特にこれと言った思い出はないですが、皆で食べたお弁当が良い思い出です!
    運動会には祖父と祖母も見に来てくれ、家族そろって外で食べてピクニックのようでした。
    また、お弁当の中身も好きな物ばかりで嬉しかった記憶があります。

  18. No.022

    K.S(医務)

    昔は運動神経が良く、運動会は唯一輝ける場でした。一番でゴールテープを切りたくて、頑張った記憶があります。

  19. No.021

    M.M(ヘルパー)

    …自分の運動会の事は思い出せず…引っ込み思案で泣いてばかりだった息子が、観衆の前で堂々と踊る姿を見て驚き、笑いと涙が止まりませんでした。

  20. No.020

    A.Y(養護)

    小学校の運動会で毎年リレーの選手になり頑張った記憶があります。
    頑張ったらその日の夜に家族みんなで食事に行ったのがいい思い出です。
    今年は子どもが初めての運動会!!!
    頑張れーーー!!!

第2弾 職員のつぶやき バックナンバー 第1弾 職員のつぶやき バックナンバー 第六回リレーコラム バックナンバー 第五回リレーコラム バックナンバー 第四回リレーコラム バックナンバー 第三回リレーコラム バックナンバー 第二回リレーコラム バックナンバー 第一回リレーコラム バックナンバー
Loading...
ページの先頭に戻る?

公式SNS

現在募集中の求人情報

×

新卒の方はこちらからでも応募することができます。

マイナビ2024