トピックス
-
児童家庭支援ホーム希望館【しえんほーむだより】2023年5月号[No.246]
-
希望館入社式及び辞令交付式
令和5年4月1日に催されました。 新任職員の皆様、昇任昇格された職員の皆様、 ...
-
デイサービス六郷友の家プランター作り
桜の季節も終わり、少し寂しくなってきたこの頃。六郷では、華やかな気分になれる様、...
-
高齢者あんしんセンター希望館第31回 塚沢・浜尻社会連携会議
第31回 塚沢・浜尻社会連携会議をZOOMオンラインにて塚沢公民館と希望館病院、...
-
プチ希望館イチゴのつるし飾り作りより
3月よりご利用者の皆様とイチゴのつるし飾りを制作しました。 より身近に春を感じ...
-
希望館デイサービスセンターアクティビティ
デイサービスでは、週2回運動を重視したアクティビティを行っています。「体を動かし...
-
希望館デイサービスセンターおやつ作り
桜が満開になり、デイサービスも待ちに待った外出に出掛けました。 日差しが気持ち...
-
児童養護施設八幡の家消火訓練!
4月の八幡集会で氏家指導員が講師になり消火訓練を行いました。定期的に行っている消...
-
高齢者あんしんセンター希望館井野さんぽ
はんぽの会(塚沢・浜尻地区協議体)の活動の一つとして「井野さんぽ」という活動をし...
-
高齢者あんしんセンター希望館生活支援コーディネーター通信 第20号
高崎市では、身近な困りごとを、住民主体で解決していく体制つくりを推進しています。...
-
児童養護施設八幡の家マドレーヌ、ありがとうございます☆
4月11日、いつもお世話になっている清水コーヒー様からおいしそうなマドレーヌをい...
-
児童養護施設希望館小泉産業様、小泉成器様、ありがとうございます
小泉産業様、小泉成器様より、学習机、椅子、こたつ、こたつ布団をいただきました。 ...

