この時期にピッタリの紫陽花の壁画と天井から吊す紫陽花を作りました。
ご利用者皆さんの個性あふれる紫陽花。色々な紫陽花でデイサービスは賑やかになりました。
希望館デイサービスセンター
この時期にピッタリの紫陽花の壁画と天井から吊す紫陽花を作りました。
ご利用者皆さんの個性あふれる紫陽花。色々な紫陽花でデイサービスは賑やかになりました。
希望館デイサービスセンター
5月15日87歳の お誕生日会を行いました。いつも明るくお元気で、お話好きのご利用者さんです。デイサービスのご利用日とお誕生日の日が合い、当日に実施出来ました。お誕生者さんのご紹介と、皆さんでオリジナルのハッピーバースデーの歌を唄い、写真カードのプレゼントをさせて頂いてます。今回は、かわいいくす玉を割って頂きました。
希望館デイサービスセンター
5月に向けてバラのつるし飾り作りを行いました。五月晴れの太陽を浴びてキラキラと輝くバラがプチ希望館でも咲きますよう、皆様と制作しました。
「大・中・小の四角を組み合わせただけでバラに見えるのね。」とおっしゃるご様子や、色の組み合わせもご利用者のお好みで考えて頂きながら制作して頂きました。
プチ希望館 新井
ゴールデンウィーク明けに、バラ園へ外出しました。
色々な種類のバラに触れたり、香りを嗅いだりしながら、ゆっくり散策しました。
沢山のバラに囲まれ、とても素敵な時間になりました。
デイサービス六郷友の家 髙栁
5月11日にお誕生会を開きました。
いつもケーキはスポンジから手作りをしていて、チョコレートや抹茶、生クリームなど色々な味のケーキを作っています。何味のケーキにするかは事前に主役となるご利用者にお聞きし、ご希望に沿ったものを作ります。今回は生クリームのケーキを作りました。
ケーキを囲んでお祝いの歌を唄ったり、子供の頃のお話しを聞いたりして皆でお祝いします。
お誕生日ケーキは“美味しい!”といつも大好評です。皆さんご自身のお誕生会を楽しみにされています。
プチ希望館 佐渡
5月14日の母の日に向けて、カーネーション作りを行いました。
出来上がったカーネーションをご利用者へお渡しすると「うわ~、すごいわね~!」と大変お喜びになり、皆さま満面の笑顔でお受け取り頂きました。
カーネーション作りに関わって頂いたご利用者の方や、プチ希望館をご利用頂いている皆様に日頃の感謝の気持ちがお伝えできればと思います。
プチ希望館 新井
希望館デイサービス、デイサービス六郷友の家、プチ希望館の通所3施設が「ぐんま介護人材育成宣言事業者認定証」を交付されました。
引き続き職員の人材育成及び処遇・職場環境の改善に積極的に取り組むことを宣言していきます。
通所3施設の宣言情報等は県のホームページから見ることができますのでぜひご覧下さい。
社会福祉法人 希望館
六郷では今年も、手作りのこいのぼりや、鎧兜を飾り、賑やかな端午の節句となりました。
おやつによもぎ餅も作りました。食べる事となると、皆様真剣です。
もち米を潰してよもぎを入れ、あんこを包んで出来上がりです。
「おいしいね~。」「こりゃうまいな!」「あ~もっと食べたい!」と、どのテーブルからも声が上がっていました。大変賑やかで、大満足な端午の節句となりました。
デイサービス六郷友の家 髙栁
プチではお昼だけでなく3時のおやつも手作りしています。ゼリー、パウンドケーキ、プリン等様々な物を作っています。その中の一つにクッキーがあります。
クッキーの日は、生地を丸める作業をご利用者と職員で一緒にすることが多いです。小さなボール状にしてトレーに並べ、オーブンで焼きます。 作ってくださる方により、ふっくらした厚みのある物になったり、平たく広がったり、焼き上がりが変わるのも楽しみのひとつです。できあがりをみんなで食べ「おいしいね」と大好評でした。
プチ希望館 佐渡
5月2日ゴールデンウィークのウキウキ雰囲気の中、八幡の家に「BOKUくま」クレープ屋さんのキッチンカーがやってきました。
今回も清水コーヒー様のご厚意です♡
子ども達は学校から帰ってくるなり、「BOKUくま」さんのキッチンカーに目が釘付け。
良い香りにも誘われみんなキッチンカーの周りにすぐに集まり、可愛くてボリュームたっぷりのチョコバナナクレープをおいしそうに和気あいあいといただきました。
ぽかぽか陽気にも恵まれ、外でいただく出来立てクレープにみんな大喜び☆
口の周りがクリームで真っ白な子ども達の幸せそうな顔に私たちもほっこりしました。
清水コーヒー様、いつもご支援ありがとうございます!!
また、同じ日にいつもご支援いただいている木村様も来館され、たくさんのお洋服や雑貨を頂戴しました。
早速使わせていただきますね、どうもありがとうございます!!
児童養護施設八幡の家 石垣
5月の飾り作りで、「鯉のぼり」と「菖蒲と藤」の壁画を制作しました。
色とりどりのとても可愛らしい鯉のぼりが出来ました。
菖蒲と藤は、デイサービスで、1,2を争う程のきれいな出来栄えです。
希望館デイサービスセンター 竹沢
いつもお世話になっているみまつ食品様から「上州葱」をいただきました。
採りたて根付きの新鮮葱がどっさりと置いてある光景に子ども達もびっくり!!
職員は大喜びで葱レシピを検索しています。
毎朝のお味噌汁にも早速利用させていただきますね。
みまつ食品様、温かいご支援をいつもありがとうございます!
児童養護施設八幡の家 石垣
ゆらゆら揺れて、なかなかペットボトルに入れる事が出来ません。
御利用者からは、「イライラ棒入れ競争だ」と言われる声もありました。
職員も、ちょこっとイライラしながらゲームに参加しました。
集中力が必要でした。
希望館デイサービスセンター
プチ希望館では、時々ジェンガをします。
ブロックを抜くときも積み上げる時も、ドキドキします。どのブロックは大丈夫か、皆で眺めるのも楽しいです。ブロックタワーが大きな音をたてて倒れるとき、みんなの口から思わず“わー”という声がでます。
プチ希望館 佐渡
お手玉をいくつ積み上げられるか、チャレンジをして頂きました。最高で10個積み上がった瞬間、ご覧になっていたご利用者の皆様から拍手と歓声が上がりました!
お手玉は手作りして頂いた物で、使用した紙コップは折り紙をはさみで切って頂き、のりで貼る装飾を施されています。懐かしいお手玉の数え歌の歌声も響き渡り、後半は棒が倒れないようにお手玉を1つづつ取り除くゲームを行い、応援する声や笑い声が伺えました。
プチ希望館 新井
令和4年度10月から2月までに開催された「塚沢・浜尻社会連携会議」のアンケート集計結果をご報告します。
私たち、あんしんセンター希望館が目指すところは、「住み慣れた地域で、友人知人、近隣住民と、お互いさまで助け合い暮らしていく。病気や介護が必要になった時、かかりつけ医、ケアマネジャー、あんしんセンターなど、さまざまな関係機関が集まり「困りごとを」一緒に考える。そして、介護保険などのサービスや地域の社会資源(薬局、訪問診療、訪問歯科等)を、迅速にご提供できる地域を築くこと」です。その取り組みの一つとしての、この会議は、専門職のみならず、地域の方々にもオンライン(zoom)やサテライト会場(塚沢公民館等)にご参加頂き、「困りごと」に対してさまざま知識や制度を、共に学んでいます。
「こんな話を聞いてみたい」「どんな制度があるの?」「認知症について知りたい」など、講義のご希望がございましたら、あんしんセンターまでご連絡下さい。
皆さまのご参加お待ちしております。
高齢者あんしんセンター希望館
第26回チラシ (PDF) | 第26回 アンケート結果 (PDF) |
第27回チラシ (PDF) | 第27回 アンケート結果 (PDF) |
第28回チラシ (PDF) | 第28回 アンケート結果 (PDF) |
第29回チラシ (PDF) | 第29回 アンケート結果 (PDF) |
第30回チラシ (PDF) | 第30回 アンケート結果 (PDF) |