トピックス

2023年3月

ひなまつり

今年の六郷は、綺麗なお雛様を飾りました!
玄関にもお人形、壁には皆様と作った大きな壁面画を飾りました。
とても豪華な雰囲気になり、「綺麗だね~!」と、皆様とても喜ばれていました。
また、おやつには桜餅も作りました。「美味しい。」「やっぱりあんこはいいね!」と、大好評でした。素敵なひな祭りを過ごせて大満足でした。

デイサービス六郷友の家 髙栁

鍋会食

2月、毎年恒例の鍋会食を行いました。
月・火は豆乳、水・木は塩ちゃんこ、金・土はトマトチーズ鍋と、味を変え、シメは雑炊や、うどん、ラーメンと色々なバージョンが楽しめ、飽きずに美味しく頂けました。
午前中に、具材を切って頂きました。皆様、さすがの包丁さばきでした。
会食が始まると「みんなで食べると美味しいね~。」「味がいいよ!」「身体があったまるね。」と話され、沢山召し上がっていました。
心も身体も温まり、とても楽しい時間になりました。

デイサービス六郷友の家 髙栁

P&Gさんからの寄贈

2月21日、P&G様から今回もたくさんの洗濯洗剤や柔軟剤、ファブリーズをいただきました。いつもありがとうございます。
子ども達は学校や近くの公園で遊ぶのが大好きで毎日泥んこになっています。頂いた洗剤と柔軟剤で洗濯をし、きれいになった洋服を見て、子ども達は「真っ白になった~」と一安心すると同時に「いい匂い~」と癒されています。P&G様のおかげで次の日もピカピカの洋服で出掛け、泥んこになるまで思いきり遊ぶことができています。
子ども達も職員も感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

児童養護施設八幡の家 高須美慧

鬼退治!!

節分といえば豆まき、そして鬼退治!!
ということで、暴れまわる赤鬼をみんなで撃退。
どちらかというと撃退側のご利用者さんの迫力の方が怖かったような
気がしますが…楽しい豆まきとなりました。

養護老人ホーム希望館 海澤 稔子

2月のアクティビティ

2月のアクティビティは、物作りとゲームを行いました。飾り作りでは、春をイメージした飾り作りで、鳥や蝶、お花の飾りを作って頂きました。デイサービスの天井から吊し、風に揺られて、ご利用者も嬉しそうに観ています。
ゲームでは、卓球と傘玉入れゲームを行いました。個人戦で、白熱していました。
身体を動かすのは、リフレッシュになります。

デイサービス希望館 竹沢

手作り「おひなさま」作りとおしゃべりの会

2月24日「やわたんち」では7回目のイベント『手作り「おひなさま」作りとおしゃべりの会』を開催しました。
当日は4組8名の方が参加され、職員扮するカエル君の読み聞かせや、おひな様の制作、桜餅をいただきながらのおしゃべりと、和気あいあいの時間を過ごすことができました。

次回は3月25日(土)14:00~14:30 参加型絵本「おおきなかぶ」を開催します。
お天気が良ければ、みんなで庭に集まり「うんとこしょ!どっこいしょ!」と声を出して 楽しみたいと思います。
大きなかぶが抜けたら、何か良いことがあるかもしれませんよ。
よろしかったら、一度遊びに来てみませんか💛

児童養護施設八幡の家 やわたんちスタッフ一同

カーブスフードドライブ

2月18日にカーブスフードドライブにて食料品を頂戴しました。
カーブス高崎安中店、カーブス高崎安中ベイシア店、カーブス高崎はなみずき店の会員の 皆様から子ども達へのプレゼントです。
早速子ども達と箱を運び、中身を開けさせていただきました。
たくさんの食料品を前にみんな大喜び!ワクワク気分で楽しく作業を行いました。
いただいた品物は子ども達のために大事に使わせていただきます。
カーブス高崎安中店、カーブス高崎安中ベイシア店、カーブス高崎はなみずき店の会員の 皆様、スタッフの皆様、どうもありがとうございました!!

児童養護施設八幡の家 やわたんちスタッフ一同

【しえんほーむだより】2023年3月号[No.243]

高齢者あんしんセンター希望館たより 3月号

PDFファイル 2ページ(186KB)

Loading...
ページの先頭に戻る?

現在募集中の求人情報

×

新卒の方はこちらからでも応募することができます。

マイナビ2023