トピックス
-
希望館デイサービスセンター
8月物作り
8月の物作りは、季節先取りで、ブドウの壁画作りとりんごの飾り作りを行いました。 ...
-
児童養護施設希望館
ねぎを頂きました
いつもお心をお寄せいただいている親広産業様より、ネギのご寄付を頂きました。 とて...
-
児童養護施設希望館
中高生が喜びます!!!
台風の影響で新学期のスタートが1日遅れましたが、新学期を応援すべく、靴やスポーツ...
-
プチ希望館
お盆の昼食は・・・
8月15日(木)は「3色おはぎ」を作りました。メインのおかずは豚の角煮です。 昔...
-
デイサービス六郷友の家
納涼祭
今年の納涼祭は、縁日風を目指しました。 準備から真剣に取り組み、クオリティーの高...
-
デイサービス六郷友の家
流しそうめん
今年も本物の竹を使って、流しそうめんを行いました。今年は、かき揚げ、ナス、カボチ...
-
児童養護施設八幡の家
コストコさん、お菓子をありがとうございます(^^♪
夏休みにコストコさんからたくさんのお菓子をいただきました。 子ども達の大好きなグ...
-
児童家庭支援ホーム希望館
【しえんほーむだより】2024年9月号[No.262]
-
希望館デイサービスセンター
おやつ作り
8月のおやつ作りは、見た目も涼しいクリームあんみつと桃パフェでした。 寒天やアイ...
-
希望館デイサービスセンター
納涼祭
8月5日から10日までデイサービスの納涼祭を行いました。 スイカ割りや射的、くじ...
-
高齢者あんしんセンター希望館
生活支援コーディネーター通信 第28号
高崎市では、身近な困りごとを、住民主体で解決していく体制づくりを推進しています。...
-
デイサービス六郷友の家
気分を変えて
いつもは午前中に入浴になりますが、この日は気分を変えて午後に入浴を行いました。 ...