トピックス

2020年8月

新型コロナウイルス対策について

2020.08.15

当法人では、新型コロナウイルス対策として産業医指示のもと、以下の対応を徹底しております。

 

1. 職員
① 手洗いとアルコール消毒の徹底
② 業務中は、職種関係なく、全員が常時マスク着用
③ 体調管理の徹底
出勤前の体温測定(出勤前に37.0以上ある場合または、普段と違う咳や鼻汁・倦怠感などがある場合、出勤停止)
・体調不良時の自宅療養と経過報告の徹底
④ 社会福祉施設の職員として、厚生労働省等からの指示内容の徹底
⑤ 職員の外部研修の参加中止
⑥ マスクを外す場面、例えば休憩中の食事の際は、飛沫・接触を予防するため、相向かいに座らず間隔をあけ、会話を避けて過ごすことを徹底
私用で外出する際の注意喚起と感染予防の徹底

 

2. 環境
① 対策や周知の表示(見える化・啓発)
② アルコール消毒場所の増設
③ テーブル、手すり、共有部などの消毒実施
④ 施設内行事の開催内容の変更または、中止
⑤ ご利用者の外出行事の変更または、中止
⑥ 送迎車両等、公用車の消毒
⑦ 加湿環境の提供

 

3. ご利用者・児童
① 手洗いとアルコール消毒の徹底
② 食事前のアルコール消毒の徹底
③ 体調不良時の早期受診と対応
④ 基礎疾患(重症化リスクの高い方)のある方の確認と状況把握

 

4. その他
① 希望館デイサービスについては、感染予防のためのさまざまなマニュアルを作成し、6/15より段階的に再開。
8/9より、入所施設における面会を再度制限
③ ご家族・各事業所へ情報提供。
④ 万一、発症した場合の事業実施計画の作成。

 

以上、厚生労働省からの通知などをもとに、対応を行っています。

また、各事業所のサービスの特性に合わせて、感染症の発生と拡大防止に努めております。

皆様方のご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

社会福祉法人希望館

理事長 松沢斉

高齢者あんしんセンター希望館たより 8月1日号

PDFファイル 2ページ(205KB)

【しえんほーむだより】2020年8月号[No.213]

Loading...
ページの先頭に戻る?

現在募集中の求人情報

×

新卒の方はこちらからでも応募することができます。

マイナビ2023