トピックス

2019年12月

クリスマスツリー

街中ではクリスマスの準備が進んでいる中、デイサービス六郷友の家では
壁に大きなクリスマスツリーを作成しました。
このツリーは、ご利用者さんが作成して下さった折り紙の鎖を使っています。

どうぞ、見にいらして下さい。 

デイサービス六郷友の家 池上

 

養護老人ホームのクリスマス

養護老人ホームのクリスマスは、背丈よりも高いクリスマスツリーの飾り付けからはじまります。12月になるとすぐに職員も一緒にオーナメントの飾り付け。
クリスマスが近づいてきた19日には、職員による親子コンサートが開かれ、今年もお母様がピアノ伴奏、娘さんが歌い手でしっとりと澄んだ歌声を聴かせてくれました。
そして、次の日曜日にはサンタとトナカイがプレゼントを配ってくれて、イブの夜にはクリスマスディナーとキャンドルサービスです。
今年もにぎやかで楽しいクリスマスとなりますね☆

養護老人ホーム 海澤 稔子

 

煮込みうどん

12月に入り、さすがに冬の寒さも本格的に。
こんなときはあったかいうどんを食べてあったまりましょう、と煮込みうどんを作りました。お出汁のいい香りがフロア中に広がり、それだけでもあたたかい気持ちに…。
お腹いっぱい食べて大満足でした。

養護老人ホーム 海澤 稔子

 

ディズニーランド

Dreams come true project様から招待していただき、お天気が良い中、ディズニーランドへ行ってきました。子ども達は何日も前から楽しみにしていて、当日はみんな早起き!
大人サンタと一緒に手を繋いで、乗り物に乗ったり、ご飯を食べたりと、楽しい時間を持つことができました。ディズニーランドを満喫した後はホテルに移動して講演を聴きましたが、子どもが夢をもつには、まずは大人が夢に向かっている姿を見せることが大事だと教えていただきました。大人の諦めない姿を子どもたちに見せて、子どもたちが何かに興味を持った時には、全力でサポートしていきたいと思いました。大人サンタと一緒に楽しそうに遊ぶ子どもたちの姿を見て、子どもたちと一緒にたくさんの経験をしていきたいと改めて胸に刻みました。ご招待いただき、ありがとうございました。

児童養護施設希望館(大橋) ケアワーカー 立見 あゆみ

 

ご結婚おめでとう♪

12月12日の職員会議の後に、金井あゆみ先生の結婚報告があり、職員一同から拍手とともにプレゼントを送りました。
今日から金井先生から立見先生になりました!
幸せそうな立見先生を囲んで、ユニットの先生たちでパチリ!
「面白い家族を築いていきたい」そうです❤
立見先生、本当におめでとう!!

児童養護施設希望館(大橋) 田幡 淳一

 

人形劇

10月18日、人形劇団さくらの皆さんが来てくださいました。
劇のための準備をした保育室はいつもとは違う雰囲気で、子ども達は戸惑い、なかなか入室できずにいましたが、聞きなれた歌が流れるとパッと表情が輝いて、一瞬でワクワクした様子に変わりました。
「どうぶつサーカス」が開演すると、次々に登場する動物たちを見て「くまさん!」「らいおん!」「ワニ―!」と嬉しそうに声を上げ、楽しい音楽が流れるとそれに合わせて手拍子をしながら、皆最後まで楽しんでいました。
本格的なセットと動きに、私たち保母もすっかり魅了され、あっという間にフィナーレとなっていました。
子ども達は楽しい時間の感謝を込めたバイバイタッチをして、笑顔でお別れが出来ました。
さくらの皆様、本当にありがとうございました。

幼児保育 島田 知子

 

クリスマスツリー作り

もうすぐクリスマスです!幼児保育では、みんなでクリスマスツリーを作りました。
段ボールを重ねて、色を塗って、糊でペタペタ飾りをつけて…
絵の具でツリーだけでなく、手足や髪の毛まで緑に塗ってしまうこともありましたが、一生懸命作りました。最後に星を乗せて、子ども達の背よりも大きな大きなクリスマスツリーが完成!
「サンタさん、見てくれるかなあ?」と皆クリスマスを楽しみに待っています。
たくさんプレゼントが届くといいね!

八幡の家 本田

 

たくあんを漬けました

12月10日たくあん漬け講習会を行いました。講師は何と!黒澤先生と素敵なお母様です!!今回は黒澤家伝統のレシピでぬかと塩、なすがら、熟した柿を使って正統派を目指します。講師の鮮やかな手つきであっという間に二十数本の大根が桶の中へ。後は水が上がり香しい香りが漂ってくるのを待つばかりです。待ちきれないけど何とか我慢。どうか美味しいたくあんが出来ますように!黒澤先生、お母様、どうも有難うございました!!
 ちなみに、先週は須田施設長による白菜漬け講習会を行いました。今いい感じに水が上がってきています。お披露目は27日のお餅つきの日の予定です。お楽しみに!!

八幡の家 石垣

 

幼児保育 秋の遠足!

10月10日群馬の森に遠足で出かけてきました。前々から楽しみにしていた子ども達。天気にも恵まれ、大きなマイクロバスに乗って行ってきました。どんぐりには細長いもの、丸いものと色々な種類があります。子ども達が作った手作りの“どんぐり入れ”に拾ったどんぐりをたくさん入れました。宝物のように大事に持っている子、集中し拾い集めている子、どんぐりそっちのけでお散歩を楽しむ子・・・。保母とマンツーマンで思いのままに楽しみました。
美味しいお弁当もいただき、お腹いっぱい! 普段小食な子もたくさん食べる子も、外でみんなと食べる楽しさは格別。いつもよりもりもりたくさん食べました。食後も公園でたっぷり遊びました。
八幡の家に帰ってきた3歳のHくん、「めっちゃたのしかった~!」。その一言で保母の疲れも吹っ飛びました。またみんなで遠足に行こうね!!

幼児保育 笹原

 

「子どもの怒りがおさまる講座」を開催しました!

11月23日(土)高崎市役所にて、「子どもの怒りがおさまる講座」を行い、子どもが荒れたりぐずったりした時の親の対応の仕方について学んでいただきました。実習として子ども役・親役を皆さんに演じてもらい、子ども役は親役に怒りの気持ちを受けとめてもらうことで、だんだん落ち着いてくるのを体験していただきました。迫真の演技も見られ、子どもの気持ちを実感された方もいたのではないでしょうか。
託児部屋には、今回「エプロンステージ」という人形劇団のみなさんが来てくださいました。エプロンシアターと人形劇を披露してくださると、何と泣いていた子も笑顔に♪
受講されたみなさん、お疲れ様でした。エプロンステージのみなさん、会場を貸してくださり、サポートしてくださった市役所の方々、今回託児に協力してくださった、ふれあいの会、子育てサークルハグクミ、高崎経済大学・高崎健康福祉大学・新島学園短期大学の学生のみなさん、多くの方のお力で講座を行うことができました。ありがとうございました。

児童家庭支援ホーム希望館 相談員 箱田 久美子

 

【しえんほーむだより】2019年12月号[No.205]

 

Loading...
ページの先頭に戻る?

公式SNS

現在募集中の求人情報

×

新卒の方はこちらからでも応募することができます。

マイナビ2024