1. ホーム
  2. 最新情報一覧(2015年)
  3. 最新情報(2015年8月)

最新情報(2015年8月)

「リレーコラム」がスタートします!

9月1日より、いよいよ待ちに待った希望館全職員による「リレーコラム」がスタートいたします。
リレーコラムとは、部署毎に一つのテーマを決め、そのテーマに沿って職員一人一人が「社会福祉法人希望館ってどんなところ?」と紹介していくものです。
このリレーコラムを通して、「希望館のいろいろ」が少しでも皆様に伝わればと思います。
毎日(土・日・祝日除く)一人ずつ職員の生の声をコラムとして連載していきますので、皆様!ぜひご覧下さい。
※「部署から部署へ、職員から職員へバトンを渡す」という意味があるため、「リレーコラム」と名付けました。

「リレーコラム」はこちら

広報委員会

さつまいもの苗を植えました【その2】

イメージ

7月9日に植えたさつま芋の経過報告です。
早いもので、あっという間に8月の中旬です。実ることを願い、朝に晩にと水をあげていますが、水遣りもひと仕事。雨が降らないかと期待してしまう位です。
驚きの速さと生命力ですくすくと成長しております。
暑さは体に堪えますが、植物はすくすくと成長をして力強いですね!!

デイサービス六郷友の家(相談員) 羽鳥綾菜

デイサービス六郷友の家の「スイカ割り」

8月18日に今年最初で最後のスイカ割りを行いました!!お盆で帰省していた職員が、親戚の方に頂いたというとても大きなスイカ!!「夏→スイカ」と言えば「スイカ割り!!」ということで、利用者・職員とが大盛り上がりでスイカ割りを行いました。
とても甘く、今年食べたスイカの中で一番美味しいスイカでした☆ 皆で力を合わせて割ったスイカなので、一段と美味しくなったのかもしれませんね。持ってきてくださった職員にも感謝です。

デイサービス六郷友の家(相談員) 羽鳥綾菜

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

希望館デイサービスの「納涼祭」

8月9日の老人ホーム希望館の納涼祭から明けた翌日、8月10日(月)から一週間、納涼祭の余韻が残る中、希望館デイサービスの納涼祭を行いました。
いつもお世話になっている「城東ボランティア」「シニア友の会」の皆様にも駆けつけて頂き、お神輿を担いだり、盆踊りを踊ったりと、とても賑やかな1週間でした。暑さも手伝って「かき氷が美味しい!」と大好評でした。夏の恒例行事ですね。

希望館デイサービス 斉藤雅宣

  • イメージ
  • イメージ

希望館デイサービスの「スイカ割り」

7月27日~8月1日の1週間、希望館デイサービスではスイカ割りを行いました。
午後の処遇の時間になると、冷た~く冷やされたスイカが2個登場すると、皆さん、童心に返ったように身体がうずうずしてきているのが職員にも伝わってきました。
いざ棒を持つと周りの利用者から「もっと右」「少しだけ左に向いて~!」などの声援がたくさん飛び交い、すぐにスイカが割れた日もあれば、なかなか割れない日があったりと、とっても盛り上がったスイカ割りとなりました。
おやつには、割れたスイカを頂き「甘くて美味しいね」「よく冷えたスイカだね」など、夏の一時を皆さんと一緒に楽しめました。

希望館デイサービス 佐藤利江

  • イメージ
  • イメージ

ふれあい教室

7月21日に、群馬県里親の会様が主催された「ふれあい教室」に招待していただき、小学生13名と職員で赤城自然公園へ行ってきました。
開会式を終えて最初のレクリエーションは、全長がなんと380mの巨大ローラー滑り台!「えー、ちょっと恐いな」と言い滑り始めでは少し緊張していた子ども達も徐々に周囲の森林を見る余裕もできてとても楽しんでいました。
その後はお待ちかねのバーベキュー。里親の会の皆様とふれあいながら、お肉や野菜、焼きそばなどお腹いっぱいいただきました。「おいしい!」「お肉食べ過ぎた!」など、子ども達の大満足の感想は言うまでもありません。
食後のレクリエーションは、段ボールキャタピラーゲーム(段ボールの中をハイハイして歩く)をチーム対抗で行いました。子どもも職員もどうやったら素早く前進できるか工夫しながら楽しみました。
最後にくじ引きを行い、景品に一喜一憂する子ども達。帰りのバスの中では、ほとんどの子どもが寝ていて、思い切り楽しめた様子が伺えました。子どもも職員も大満足の一日を過ごすことができました。群馬県里親の会の皆様、ありがとうございました。

児童養護施設八幡の家(ケースワーカー) 大﨑智史

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

感謝

児童養護施設希望館では(株)豊凛化粧品様より現金10万円のご寄付をいただきました。
豊凛化粧品様は「豊凛基金」を設立し、全国の福祉施設等に長きにわたり寄付を行っていらっしゃいます。
希望館は今年で3回目の配分を頂戴しています。寄付金は子どもの居室のエアコン修理に使わせていただきます。ありがとうございました。

児童養護施設希望館(施設長) 水野順一

高崎花火大会見物

毎年恒例となった高崎花火大会見物。ご利用者の「長生きしてりゃ、良いこともあるもんだ」という言葉に後押しされ、職員たちは暑い中準備に奔走。当日は夕立の雷にヒヤヒヤしましたが、逆に涼しい中での見物となりました。
かき氷やたこ焼きに舌鼓を打ちながら、夜空に花咲く大輪の花火をめでるこのイベント。来年もまた皆で見られることを祈りつつ、名残惜しい花火を眺めた大会でした。

特養施設長 後閑善之

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

『フルーティーズ』演奏会

7月19日(日)、希望館特養2階バンド『フルーティーズ』による演奏会が行われました。
「はじめまして。私たちフルーティーズです。この日の為に何日?も練習を重ね、今日の演奏に挑みました。初めての演奏会でしたが、私達の演奏に合わせて、利用者だけでなく職員も一緒になって楽しそうに歌ってくれたのでとても盛り上がりました。こんな私たちの演奏にアンコールまでいただきました。次の演奏会も乞うご期待!!」
※「フルーティーズ」とは、特養2階の職員で構成されたバンド名です。

特養2階 田中佑太郎

  • イメージ
  • イメージ

『納涼祭』決起集会 第二弾

イメージ

8月6日の職員集会において、納涼祭直前の決起集会が行われ、職員一丸となって盛り上がっている様子が実感できました。
納涼祭まで残すところあと二日!!(8月7日現在ですが)
当日の天候が晴天でありますように!!
夏真っ盛りの今、希望館の納涼祭に参加していただき、暑さを吹き飛ばしましょう!!

納涼祭実行委員会一同

調理実習に参加しました

7月29日、夏休み恒例の群馬県児童養護施設連絡協議会主催の調理実習に小学生高学年3名と参加してきました。
今回は“夏野菜たっぷりメニュー ~野菜の切り方について知る~”と題して「夏野菜カレー、冷やしトマト、冷製コーンポタージュ、クッキーバナナバニラアイス、チョコチップスコーン」の5品を作りました。
八幡の子ども達は普段から料理に慣れ親しんでいるだけあり、みんな沢山の野菜を切り、カレーやデザート作りに積極的に取り組んでいました。
出来あがってみんなで食べた料理の味は全て絶品!みんなのきらきらした表情と夏野菜パワーで、この暑い夏を乗り切れるくらいの元気をもらえた気がします。
夏休みの良い思い出になったかな?今度はぜひユニットでみんなに披露して下さいね。

児童養護施設八幡の家(栄養士) 石垣和子

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

ボウリング大会

イメージ

7月18日に、東日本旅客鉄道労働組合高崎地方本部様のご招待で、ボウリング大会に参加してきました。
ボウリング場へ向かう車中から子ども達は「ガーターって何?」「スペアって何?」とボウリングに興味津々でした。
会場に到着すると、レーンを目の前に、子どもの中には重いボールをうまく投げられるようにと腕立て伏せをやり始めるなど大興奮。いざ、ボウリングを開始しボールを投げると、ピンがいっぱい倒れるようにと、じっとボールの行方を追っている子どもの姿はなんとも微笑ましかったです。
また、スペアを取るとみんなでハイタッチをし、チームとして大変盛り上がりました。閉会式後には「楽しかった」「もっと、やりたかった」と言っていて、景品もいただきとても楽しい時を過ごすことができました。
今回、ご招待いただきました東日本旅客鉄道労働組合高崎地方本部様、ありがとうございました。

児童養護施設八幡の家 大﨑智史

  • イメージ
  • イメージ

児童交流会

児童養護の子ども達と特養2階のご利用者とで交流会を行いました。
硬いボールと軟らかいボールを用意して、難易度を変えてボーリングを楽しまれました。最初は、子ども達もご利用者の皆さんも緊張している様子でしたが、一緒にボーリングを楽しみ、おやつを食べた事でだんだんと緊張もと解けていき、お互い楽しそうにお話をされている場面も見られました。最後に児童の皆さんから紙皿アートと歌のプレゼントを頂き、感動して涙を流される方も…。
利用者の皆さんは、子ども達にまたあえる日を楽しみにされていました。これからも今回のような児童との交流の機会を増やしていき、楽しい時間を共有できたらなと思います。

特養2階(寮母) 長谷川あかり

かき氷が振舞われました

7月14日の午後、あまりの暑さに特養2階ではかき氷が振舞われました。
テーブルにかき氷機を置き、利用者の見ている前で氷を削りました。普段見ることの出来ない光景に、みんなの目線はかき氷機に釘付けでした。
出来上がったかき氷を食べて「冷たくて美味しいよ!」「夏を感じるね!」「頭が痛くなっちゃったよ…」など、様々な声を聞くことができ、たくさんの笑顔を見ることが出来ました。

特養2階(寮母) 薄井太良

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

さつまいもの苗を植えました

イメージ

更新が遅くなってしまいましたが、7月9日に職員から頂いたさつまいもの苗を5つ植えました。
とても可愛らしい苗が、どこまで成長するのか?実をつけてくれるのか?とても楽しみです!!
また、時季を見て更新していきたいと思います。
沢山実って、焼きいもが出来たらいいですね☆

デイサービス六郷友の家(相談員) 羽鳥綾菜

希望館 KO-HO-[天の川号]

希望館 KO-HO-[2015年天の川号]

PAGETOP