1. ホーム
  2. 最新情報一覧(2015年)
  3. 最新情報(2015年5月)

最新情報(2015年5月)

納涼祭ポスター作成中

毎年、納涼祭ポスターの作成は、納涼祭実行委員の広報担当となった職員達がアイディアを出し合いながら作成をしておりましたが、H27年度は、高崎女子高校の美術部の生徒さんに原画の作成を依頼しました。
二作品の応募をいただき、平成27年5月20日~5月25日まで、希望館内で原案を掲示して、職員・利用者・子ども達による投票を行いました。現在集計作業中ですが、どちらの原画もとてもすばらしい作品なので、どちらかの作品だけを採用してしまうのはもったいない感じです。

納涼祭実行委員会(広報担当) 生島香苗

  • イメージ
  • イメージ

合同お茶会

5月14日、江木本館正面玄関にて、合同お茶会を行いました。
恒例となってきた焼きそば、たこ焼き、手作り餃子、手作り焼きまんじゅう、すいとんは今回も好評で、終了時間になるまでには全てなくなってしまう程でした。また、今回初企画のドーナッツは、午前には少し人気がなかったですが、午後には人気がうなぎ登り!!!(皆さん、おやつは別腹なんでしょうか)
食べ物以外にも利用者同士で「久しぶり」「元気だった」など、お茶会を通しての交流、また日常生活で見られないような多くの笑顔を再び見ることが出来ました。
気温が高く、熱中症など心配されましたが一人も体調不良者が出ることなく無事に終える事ができよかったです。皆さん、次回の開催も期待していてください。

生活相談員 最上寛史

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

希望館園芸部始動!!

昨年に引き続き、今年も『希望館園芸部』によるグリーンカーテンの時期がやってまいりました。
今年は、例年植えている「きゅうりとゴーヤ」に加え「パッションフルーツ」を植えてみました。我々職員の成長と同様、苗の成長も楽しみにしていてください。今年こそは「豊作」を祈って、毎日の水くれと観察を頑張ります!
今年度より新メンバーが加入いたしました。養護老人ホーム副施設長兼生活相談員の海澤稔子です。よろしくお願いいたします。

希望館園芸部 生島香苗

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

H27年度納涼祭実行委員会が始動しました!

イメージ

4月22日、第一回納涼祭実行委員会が開催されました。総勢27名の委員で構成されており、8月に開催される『希望館納涼祭』に向けて準備を開始しました。
それぞれの担当に分かれ、今年の納涼祭も皆様に楽しんでいただける内容を検討しております。8月の当日に向けて、職員一同全力で頑張ります!楽しみに待っていてください。

納涼祭実行委員一同

手作りおやつの日

今日は月に一度の手作りおやつの日。今月はみんなが大好きな餃子です。
フロア中にひろがるニンニクの香りが食欲をそそり、つくっているそばから待ちきれない顔。ジューッという音とともに焼き上がった餃子を、熱々のままほおばります。あまりのおいしさにみんなびっくり。250個の餃子があっという間にお腹の中へおさまりました。香りも、音も、見た目も楽しめるのは手作りならではですね。次は、どんな手作りおやつか楽しみです。

養護老人ホーム(生活相談員) 海澤稔子

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

BBQに行ってきました!

4月18日(土)に、シンフォニーロータリークラブ様の招待で、観音山ファミリーパークでBBQをしました。
BBQの準備をしている間、幼児・小学生はシンフォニーロータリークラブの方に用意をしていただいたバトミントン、シャボン玉等で遊び、広い芝生で思いっきり身体を動かしました。シャボン玉が飛ぶ光景を見て、「わ~綺麗」と感激する子、「シャボン玉、待て~」と追いかける子、どの子も楽しそうにはしゃいでいました。
たくさん遊んだ後は「お腹ぺこぺこ」と言いながら、お肉や野菜、焼きそば、おにぎりを美味しそうに食べていました。「お外で食べるご飯は美味しいね」とみんなニコニコ。さわやかな晴天の中、みんなで食べるBBQの味は格別でした。
招待してくださったシンフォニーロータリークラブの皆様、ありがとうございました。

児童養護施設希望館(児童指導員) 常山由紀子

野菜作り日記【1】

プチ希望館では、プランターでジャガイモやトマト、ピーマン、パプリカ、メロンなど様々な野菜や果物を栽培しています。
ご利用者と一緒に種をまき、お水をあげているのでスクスクと育っています。すでにイチゴは収穫して、おやつで食べました。
また、毎年恒例のグリーンカーテンも行っています。昨年はキュウリの苗を植えてグリーンカーテンにしましたが、今年はぶどうを植えてみました。スクスクと育って、お昼の時のデザートやおやつで食べるのをご利用者も楽しみにしています。
今後も、苗が成長して行く過程を『野菜作り日記』として随時更新して行きます!!

プチ希望館(課長) 田口和俊

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

希望館 KO-HO-[花水木号]

希望館 KO-HO-[2015年花水木号]

敷島公園バラ園に行ってきました

5月13日に敷島公園バラ園まで行ってきました。
台風が去った次の日で気温も上がり、群馬県では今年初めて、30度を越したようです。帽子をかぶり、水分補給も済ませ、色とりどりのバラを楽しみました。
「初めてバラ園に来たけど、こんなにきれいだとは思わなかったよ。連れてきてくれてありがとう。」と言って下さったご利用者もいて、皆さん大変喜んでいました。
今後も、ご利用者の笑顔が見られるよう、野外デーを企画していきたいと思います。

プチ希望館(課長) 田口和俊

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

こいのぼり飾り

5月5日のこどもの日に向けて、ご利用者とこいのぼり作りを行いました。
好きな色の台紙に色々な柄の鱗を貼って頂いて仕上げました。
できあがったものをデイサービスの天井に吊して、泳ぐこいのぼりを見て楽しんでいただく事が出来ました。

希望館デイサービス(寮母) 青木まどか

  • イメージ
  • イメージ

こいのぼりの壁飾りを作りました

5月5日の端午の節句を迎えるにあたり、こいのぼりの壁飾りを作ってみました。
たくさんのパーツがあり、ご利用者は四苦八苦。それでも皆で協力しあい、見事に完成することが出来ました。
記念撮影ではニコニコ笑顔が見られました。

デイサービス六郷友の家(寮母) 後閑律子

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

卒館セレモニー

3月20日、老人ホームの理事長室で、大橋3人、八幡の家3人、計6人の卒館生を祝うセレモニーが行われました。
卒館生は慣れないスーツに身を包み緊張している様子でしたが、職員と見間違えるほど立派な姿でした。
まず初めに、森田事務次長から希望館全体で卒館生を見守ってきた、いつでも顔を見せに来てほしいとのお祝いの言葉を頂き、次に理事長から子ども一人一人に向けて、一緒に生活をして知った子どもの長所、行事の時に成長を感じたことなど卒館生との思い出や激励の言葉を頂きました。理事長の話を聞いて子ども達は、顔が綻び思い出を振り返っている様子でした。
その後、卒館生が卒館後の進路先や抱負、お礼を述べ、最後に聖書をもらった子ども達は、一歩大人になった顔をしており、担当職員はより一層喜びを感じました。

児童養護施設希望館(保育士) 黒澤明加

  • イメージ
  • イメージ

卒館式にあたり

本日は、本当におめでとうございます。
今日、この門出の日に出席できず、誠に申し訳ございません。書面にて失礼します。皆様とは、おそらく面識もなく、お話しをしたこともなかったと思います。でも、同じ希望館の朋輩として、厚かましいとは思いますが、送る言葉を伝えさせてください。

いよいよ社会に旅立つみなさん。
どうか自分をほめてください。
どうか自分をお好きになってください。
そして、同じように
周りの人をほめてください。
周りの人を好きになってください。

本当の幸せとは、自分は幸せになることではなく、
周りの人たちを幸せにすることで、自分が幸せだなって感じるのです。
皆さんは、誰かを幸せにするために生きているのです。

いつも、誰かが自分を支えてくれるように、いつも、誰かを支えてください。
どうか「あなたがいてくれて、本当に良かった」と言われる人になってください。
どうか「あなたがいてくれて、本当に嬉しいよ」と言われる人になってください。

苦しくて、苦しくて、胸がつぶされそうになった時、必ず周りの誰かに助けを求めてください。自分の心を打ち明けてください。一人でもがいてはいけません。
それでもダメなときは、いつでも希望館の先生の元へ帰ってきてください。ここにいる先生方はいつでも両手を広げて待っています。そして、ぎゅっと抱きしめて、一緒に泣いてくれるでしょう。
ひとしきり泣いたら、また少し前に進みましょう。その繰り返しで良いのです。
希望館の先生方は皆さんのこと、とっても大好きですよ。

さあ、門出の日。
皆さんのご活躍を心よりお祈りします。
そして、卒館、心からおめでとう。

施設サービス部長 後閑善之

鼻高展望花の丘へ行ってきました

イメージ

4月30日、天気が良く絶好のお出かけ日和だったので、鼻高展望花の丘までお花を見に行ってきました。
菜の花や芝桜が満開に咲いていて、ご利用者も喜んで下さいました。
近くのミニブタを飼育している所へも行き、ブタを見てきましたが「ミニブタなのに大きいね…」と皆さん言っていました。
帰りに長坂牧場でおいしいアイスクリームを食べて、とても楽しいドライブとなりました。

プチ希望館(寮母) 金井由香

PAGETOP